ビジネスや営業活動で悩みを持っているあなたのお力になれば幸いです

【最新刊】1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ

新着お知らせ

社会で成功する人は“仕事ができる人”ではなく“人間関係を制する人”

知っていただきたい重要な真実。
それは、「社会で成功する人は“仕事ができる人“ではなく“人間関係を制する人”」ということ。
仕事ができるだけでは評価されない、という事実をここでしっかりと胸に刻みこんでください。

あなたはまじめに仕事を頑張っていることでしょう。
しかし会社で評価されるのは仕事だけでなく“人間関係”も上手に築いているのです。

本書では、

・上司や先輩と 適度な距離感で良好な関係を築く
・まわりの人から自然に協力してもらえる環境をつくる
・「この人と一緒に働きたい」と思われる存在になる

などなどの、【戦略的に人間関係を構築する方法】をお伝えします。

1章の「知らず知らずのうちに敵をつくっていないか」では、無意識のうちにやってしまっている悪行、悪気はないのに嫌われてしまう、ということを一刻も早く辞めなくてはなりません。この章でやってはいけないことをしっかりとチェックしてください。

2章では「飲み、コミュニケーション」についてご紹介します。会社の飲み会でのふるまい、うまく切り抜けるコツについてお伝えします。飲みにケーションはブルーオーシャンなのでチャンスです。

3章では「人に好かれるコミュニケーション」についてです。好かれる人がやっていることについて事例を交えて紹介します。

4章は「苦手な人とのコミュニケーション」です。これが一番難しく頭を悩ませていることでしょう。この章を読めば苦手な人との対処法をマスターできます。

5章では「協力者、味方を増やす方法」についてお話します。どんなに実力があってもまわりに敵が増えれば苦しくなります。その逆に味方が増えていけば仕事はいっきに楽になり、楽しくなるのです。

6章では「人間関係でモチベーションを上げる」という内容を紹介します。人といい関係を構築しながら自分のモチベーションも上げていく、一石二鳥の方法です。

序章  はじめに
第1章:知らず知らずのうちに敵をつくってはいけない
第2章:飲み会、食事会、プライベートでのコミュニケーション
第3章:なぜか好かれる人のコミュニケーション
第4章:苦手な人とのコミュニケーションの取り方
第5章:まわりの人に気持ちよく協力してもらえる関係をつくる方法
第6章:人間関係を良好にしながらモチベーションを上げるテクニック

Amazon 購入

営業サポート・コンサルティング株式会社
営業サポート通信講座
83冊の本を出版しております(4冊の共著 とキンドル9冊 を含む&小冊子3冊)70+4+9=83
営業マン研修教材の書籍
北海道,本州,東北,北陸,関東,関西,近畿,山陰,四国,九州,青森,岩手,秋田,宮城,山形,福島,東京都,神奈川,埼玉県,千葉,茨城,群馬,栃木,愛知,静岡,三重,岐阜,新潟,長野,山梨,石川,富山,福井,大阪府,京都,奈良,兵庫,滋賀,和歌山,岡山,広島,鳥取,山口,島根,愛媛,徳島,高知,香川,福岡,佐賀,長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,沖縄
TOKYOMXのバラいろダンディに出演
TOP
CLOSE